2025.07.3 「日本一デカいイオン」から“鉄道空白地帯の街”めちゃ近くなった! ついに延伸「東埼玉道路」 イオン正面突破を避ける“別ルート”もできた!?(乗りものニュース) Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 埼玉県東部で2025年6月1日、国道4号「東埼玉道路」が延伸開通しました。これにより、鉄道も国道も通っていなかった“空白地帯”の埼玉県松伏町へのアクセスが大きく変わっています。 東埼玉道路は外環 owner See Full Bio Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 渋谷、東京、大阪、どこがダンジョン? 駅の構造が複雑になる理由(トラベル Watch) 前の記事 仙台市街地の「ナイス!な迂回路」もうすぐ完成!? 開通済みのJR線抜ける“3層立体”と高速直結 一大ネットワークに(乗りものニュース) 次の記事
コメント