工事が進む「ポツンと新幹線駅」を上空から捉えた画像が公開! 何もない “牧歌的な風景”を売りにした閑散駅に!?(乗りものニュース)
鉄道・運輸機構は2025年7月11日、建設中の北海道新幹線・新八雲駅の工事現場を上空から捉えた画像を公式Xで公開しました。 新八雲駅は、函館本線・八雲駅の西側から約3km離れた場所に建設されてお
鉄道・運輸機構は2025年7月11日、建設中の北海道新幹線・新八雲駅の工事現場を上空から捉えた画像を公式Xで公開しました。 新八雲駅は、函館本線・八雲駅の西側から約3km離れた場所に建設されてお
2025年7月11日、ロシア海軍唯一の空母「アドミラル・クズネツォフ」について、改修を断念し退役させる可能性があると報じられました。復帰が困難となった要因の一つは、約8年前からムルマンスクでオーバー
防衛装備庁は2025年7月11日、「艦載用レーザシステムの研究試作」という業務の契約希望者募集要領を公示しました。 この「艦載用レーザシステム」は、無人機などの新たな脅威に対し、物理的な破壊を伴
2025年7月11日の終電後、豊田車両センター(東京都日野市)に保存されていたJR東日本唯一の201系電車、クハ201-1が大宮総合車両センター(さいたま市大宮区)に移動しました。オレンジ色の201
福島県と新潟県、2つの地域振興局が共同で2025年7月19日から、「福島・新潟 八十里越界隈∞(無限大)エリア”デジタルスタンプラリー」を開催します。“未開通の道路”の周辺を巡るという異例のイベント
アメリカ海軍の駆逐艦「マイケル・モンスーア」が2025年7月7日(月)から、神奈川県横須賀市にあるアメリカ海軍横須賀基地に寄港しています。7月13日(日)には、海上自衛隊の護衛艦「もがみ」と顔を合わ
建設が進む国道42号「熊野道路」の2025年6月末の進捗状況について、紀勢国道事務所が2025年7月14日、公式Xに投稿しました。 熊野道路は、三重県南部・紀伊半島沿岸の熊野市で建設が進む自動車
航空自衛隊の曲技飛行チーム「ブルーインパルス」も使うT-4練習機の後継機はどのような開発形態になり、どの機種が選定されるのか――。今ひとつハッキリとなっていない中、とあるベンチャー企業が手掛けるユニ
名古屋港―仙台港―苫小牧港(北海道)を結ぶ国内最長約1330kmの定期航路を運航する「太平洋フェリー」。全室個室の新鋭船「きたかみ」が仙台―苫小牧間に、スイートルームやライブショーを行うシアターラウ
JR山手線は、東京23区内を一周する環状路線として知られています。環状運転が始まったのは1925(大正14)年11月1日ですから、2025年は山手線が環状運転を開始して100周年になるのです。